信州八ヶ岳山麓は標高が高く、甘みのある美味しいお蕎麦栽培に適している風土で、また八ヶ岳の水は美味しくその湧水で打ったお蕎麦は、おいしい手打ちそばになります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 14:30 まで |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 14:30 まで |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 14:30 まで |
28 | 29 | 30 | 31 |
ご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
ゴールデンウィーク・夏季期間・年末年始などの繁忙期につきましては、ご予約頂くことはできません。
そば通が待ちわびてる諏訪のお殿様献上の「寒晒しそば」今年も期間限定でご賞味頂けます。無くなり次第終了とさせて頂きます。今年も長寿更科でお召し上がりください。
寒晒し蕎麦について長寿更科では毎日そば打ちしております。お客さんからビデオを見たいと言う方がおりましたので、ちょっと掲載しました。
山々に囲まれた清涼な空気がそばを打つには最高です。この地でそばを作り続けていくことが長寿更科の使命と考えます。
長野県茅野市米沢7698
0266-73-6606
諏訪インターから車で約30分